業務内容
水インフラ改築、長寿命化・耐震化事業(大口径・小口径)

管更生工事 パルテムフローリング工法

1.工法の概要

パルテムフローリング工法は、既設管きょ内で組立てた鋼製リングに高密度ポエチレ製のかん合部材と表面部材とを管軸方向に組み付け、既設管と表面部材との間に充てんを充てんする事により、既設管きょを更生する工法である。更生管は、既設管きょと更生材が一体になった複合管となる。

更生管の構造図を図1-1、断面図を図1-2に示す。

2.工法の特長

パルテムフローリング工法は、鋼製リングと管長方向に長い高密度ポリエチレン材料を組み合わせるという新しい発想に基づいて開発された工法であり、従来の工法にない次のような特長がある。

  1. 鋼製のリングを使用しているため、既設管の流下性能を満足させながら、破壊や腐食によって減肉した鉄筋コンクリート管を新管と同等以上の強度で復元できる。
  2. 既設管の埋設条件や損傷状態にあわせて、更生管の強度を変えることができる。
  3. 円形、馬蹄形、矩形などのあらゆる断面形状の管きょに施工できる。
  4. 連続した屈曲管の施工ができる。
  5. 管の頂部、側部のみを補強し、管底高さを上げない門形施工ができる。
  6. 更生管の管底の勾配調整が可能である。
  7. 施工に特殊な機械設備や技能を必要としない。
  8. 施工の中断が可能で、緊急時に作業者が短時間で管きょ内から退避できる。
  9. マンホールの形状や寸法に制限されることなく施工が可能である。
  10. 下水を通水しながら施工することができる。
  11. 環境に優しいポリエチレン樹脂を使用している。
  12. 充てん材は工場生産されているため、品質が安定しているとともに、現場練りに伴う環境問題がない。

写真2-1更生管断面形状 円形更生管 矩形更生管 馬蹄形更生管

3.工法の標準適用範囲

パルテムフローリング工法の標準適用範囲を表3-1に示す。

表3-1 標準適用範囲

項目 標準適用範囲 摘要
管種 鉄筋コンクリート管きょ 無筋コンクリート、石積みなど適用可能
管きょの光景 円 形:800mm~3000mm
非円形:短辺 800mm以上
長辺 5,000mm以下
施工実績:5,500mm
施工延長 制限なし 最大施工実績:750m
管きょの断面形状 円形、馬蹄形、矩形、卵形など 開水路、門形なども可能
施工時流水条件 管きょ内径の15%の水深以下であれば施工可能 人が安全に作業できる水深以下
管きょの継手の段差 20mm以下 20mm以上の場合は事前処理
管きょの継手の開き 200mm以下
曲率半径 12m以上 最小実績0.9m(1500mm)
屈曲角度 12度以下 最大実績90度(1100mm)
勾配調整 調整高さ20mm以下 流量検討により20mm以上可能
写真 13-2-5 1500mm円形管 表面部材組立て状況
写真 13-2-11 1500mm矩形管 表面部材組立て状況

Our Works

業務内容

お気軽にお問い合わせください

汚泥リサイクルセンター

〒956-0015
新潟県新潟市秋葉区川口578番地17  MAP
TEL:0250-25-7002
FAX:0250-24-9023

新潟営業所

〒956-0015
新潟県新潟市秋葉区川口578番地17  MAP
TEL:0250-24-9020
FAX:0250-24-9023

中越・長岡営業所

〒940-2115
新潟県長岡市下山2丁目2422番地9  MAP
TEL:0258-94-6002
FAX:0258-94-6003

業務内容

リンク

ページの先頭へ