業務内容
水インフラ改築、長寿命化・耐震化事業(大口径・小口径)

管更生工事 ホースライニング工法

ホースライニング工法は、熱硬化性樹脂を含浸させたライナーを既設管内に引込み、空気圧等で拡張・着圧させた後に硬化することで構築するものです。※条件により適用範囲限定


農水管路の更新と下水道管路の更新工法/反転工法
下水道は自立管設計※二層構造管設計が可能。※条件により適用範囲限定

適用範囲

1.適用口径 Φ150mm~1200mm 反転方式
2.標準施工延長 150m 複数スパン施工可
3.適用管種 鉄筋コンクリート管、コンクリート管、ヒューム管、陶管、鋼管、鋳鉄管 等
5.適用可能範囲 破損、クラック、継目の段差40mm以下、たるみ蛇行屈曲角10℃以下
滞留水Φ150mmから250mm未満150mm・Φ250mmから1200mm未満240mm
継手部の隙間50mm以下、浸入水0.05MPa.20/min以下

工法手順

1.洗浄・調査行程(下水道の場合)

高圧洗浄機により管内を洗浄した後、TVカメラで調査します。農水の場合はクリーニング治具を使う場合もあります。

2.反転挿入行程(農水の場合)

反転機内に圧縮空気を送り込みシールホースを管内に反転挿入します。条件によっては櫓を組んで、水頭圧による反転も行います。下水道の場合は、反転機により反転挿入します。

3.加熱・養生行程(農水の場合)

蒸気による加熱養生と管内圧を一定に保って常温で養生する方法があります。また、温水による加熱養生も水頭圧による反転挿入の場合は行います。下水の場合は蒸気による加熱養生が主流となっております。

4.穿孔行程(下水道の場合)

取付管の位置に合わせて、管内面より穿孔機によって削孔します。その後、管口を仕上げます。農水の場合は両管口を切り揃えて管端リングでシールホースを確実に固定します。

Our Works

業務内容

お気軽にお問い合わせください

汚泥リサイクルセンター

〒956-0015
新潟県新潟市秋葉区川口578番地17  MAP
TEL:0250-25-7002
FAX:0250-24-9023

新潟営業所

〒956-0015
新潟県新潟市秋葉区川口578番地17  MAP
TEL:0250-24-9020
FAX:0250-24-9023

中越・長岡営業所

〒940-2115
新潟県長岡市下山2丁目2422番地9  MAP
TEL:0258-94-6002
FAX:0258-94-6003

業務内容

リンク

ページの先頭へ